養老渓谷の紅葉は例年11月中旬頃から見頃を迎えます。もっとも色づきが遅いと言われる関東一のスロースターターですが、広範囲に点在する景勝ポイントはもちろん、本格的な遊歩道あり、たくさんの滝あり、沢歩きありの遊びどころも盛りだくさん。最盛期の休日になると遠方からも訪れる観光客でたいへんにぎわいます。露天風呂から上る湯煙もだんだん白くなりはじめ、温泉もいっそう効果を増してくる養老渓谷温泉郷です。 おいしい空気と温泉と朱に染まる渓谷の秋へぜひおいで下さい。
養老渓谷温泉旅館組合では、新型コロナウイルス感染拡大防止、 及び政府からの要請を受け休業してまいりましたが、 “感染予防対策”を徹底しながら各館営業を再開しております。 引き続き、お客様及び従業員の安全、安心を第一に、感染拡大防止に努めていくとともに、お客様にお慶び頂けるよう、心のこもったサービスでお迎えいたします。
|観光のお問い合わせは 大多喜町観光本陣 TEL0470-80-1146 市原市観光協会 TEL0436-22-8355
|写真の著作権 ご使用に関するお問い合わせは POSTAD TEL042-860-3450
|ご宿泊に関するお問い合わせは 直接各旅館へお願いします。
|中瀬キャンプ場、奥養老バンガロー村に ついては小湊鉄道にお問合せください。
ハイキングマップ/PDF版
最新マップは、旅館や観光案内所、道の駅、養老渓谷駅などにおいてあります。
当組合で発行している印刷物はハイキングマップ(B4版)のみです。 いずれも郵送等はしていませんのでダウンロードしてお使いください。
@info50531491 からのツイート